ブログ
BLOG
2022年06月28日
【岩座】夏越の祓
こんにちは、椿の蔵2階岩座川越店の鈴木です。
今年は早くも梅雨が明け、
毎日暑い日が続いておりますが皆様
ご体調はいかがですか。
気がつけば、今年もあと半年。

一年を半分にした6月の晦日
6月30日に執り行われ、
心身の穢れや災厄の原因となる
罪や過ちを祓い清める儀式。
『夏越の祓』
神社の境内で、茅という草を編んで
作られた茅の輪をくぐる事から
『茅の輪くぐり』とも呼ばれております。

岩座では、
茅の輪をイメージした腕飾りもございます。
ポイントで天然石も付いておりますので
重ね付けもおすすめ。
またゴムになっている為、暑いこの季節
髪を結うのもおすすめでございます。

6月30日から7月の頭まで、
川越の神社でも『夏越の祓』の催しが行われる
予定ですので、川越散歩の際には
是非涼みにいらしてください。